CONCEPT

北海道は大雪山の麓の集落「ペーパン」
アイヌ語で「甘い水」という意味です
甘い水農園は日本屈指の水質を誇る「ペーパン」にある農園です
その甘露の名水を世界中の様々な鉱石などが詰まった浄水器のろ材と大雪の石で濾して、究極的と言える水で野菜を育てています
栽培期間中農薬、化学肥料は不使用
寒暖差が60度近くもある自然の中で、ここでしか存在し得ない濃い自然を凝縮させた野菜作りを行っております
雪解けのペーパン川の中に水中マイクをいれて録音した音を苗に聴かせたり、定植したトマトの株本に裏山の落ち葉を敷き詰めたりと
土地の振動や微生物などのスモールワールドを意識して、ARTのように実験的でimaginativeな農業のあり方を
日々模索しています

ITEM LIST